F/A/H/Gブログ
19
Twitterにて伊藤園のピカチュウ自販機CMが公開されたので、動画はこんな感じ。
いつかは福井県にもピカチュウ自販機置いて欲しいなぁ~。
いつかは福井県にもピカチュウ自販機置いて欲しいなぁ~。
スポンサーサイト
23
YouTube動画で発見したCSのチャンネルNECOにてオンエア中の「装甲騎兵ボトムズ」のED曲フルバージョン。
ヒロインのフィアナの声を担当された弥永和子さんが他界されてから2年位経ったから、このEDを聴いてると思わず涙が……(´;ω;`)ウゥゥ
「ボトムズ」のOP曲&ED曲はやっぱり良いよな。
ヒロインのフィアナの声を担当された弥永和子さんが他界されてから2年位経ったから、このEDを聴いてると思わず涙が……(´;ω;`)ウゥゥ
「ボトムズ」のOP曲&ED曲はやっぱり良いよな。
28
コンビニ「セブンイレブン」に置かれているマルチコピー機に小冊子機能が付かれてますので、オフセット本と比べては安くて部数はフリーのコピー本を作られる方々がいらしたらお気に入りのYouTube動画をチェック(^^)
いつか私もセブイレのコピー機を使ってコピー本を作ってみたいなぁ。
昔は紙原稿をコピーしてページ編集&製本等の作業は結構苦労しましたが、最近は紙原稿をデジタル化してUSBメモリ等の外部メディアに保存したものを小冊子で印刷して後はページ編集は省けてただ2つに折るだけで本の出来上がり(ただし、ホチキスで中綴じ作業は自分で)。
いつかはコンビニにて中綴じ作業もしてくれるコピー機が導入される日が来ることを待っていましょう。
いつか私もセブイレのコピー機を使ってコピー本を作ってみたいなぁ。
昔は紙原稿をコピーしてページ編集&製本等の作業は結構苦労しましたが、最近は紙原稿をデジタル化してUSBメモリ等の外部メディアに保存したものを小冊子で印刷して後はページ編集は省けてただ2つに折るだけで本の出来上がり(ただし、ホチキスで中綴じ作業は自分で)。
いつかはコンビニにて中綴じ作業もしてくれるコピー機が導入される日が来ることを待っていましょう。
05
今となっては懐かしの「ポケットモンスター」のピカチュウぬいぐるみのCMです。
ピカチュウぬいぐるみが発売開始されたのは1997年の19年前なので、私としてはボディが丸っこい感じのピカチュウの方が好みです。
今はスリムなピカチュウになっちゃったけどね。
初期のピカチュウ1/1ぬいぐるみのミニバージョン(サイズは15cm位で、お腹を押すと「ピッ」と鳴るやつ)を探しているけど、昨日近くの玩具等が販売されてるリサイクルショップには無かった……。
19年前にゲットすればよかった、トホホ……(T_T)
ピカチュウぬいぐるみが発売開始されたのは1997年の19年前なので、私としてはボディが丸っこい感じのピカチュウの方が好みです。
今はスリムなピカチュウになっちゃったけどね。
初期のピカチュウ1/1ぬいぐるみのミニバージョン(サイズは15cm位で、お腹を押すと「ピッ」と鳴るやつ)を探しているけど、昨日近くの玩具等が販売されてるリサイクルショップには無かった……。
19年前にゲットすればよかった、トホホ……(T_T)
08
10年程前のCMだけど、懐かしのキリンのアミノサプリ限定CMの「秘密戦隊ゴレンジャー」のパロディ戦隊「麒麟戦隊アミノンジャー」です。
しかも主題歌はささきいさお氏なのにはビックリした(^^;)
しかも主題歌はささきいさお氏なのにはビックリした(^^;)
05
今となって懐かしのニコニコ動画でタイムボカンシリーズの「ヤットデタマン」のOP曲です。
私が中学生の頃の体育祭にて、青組側はこの歌が応援歌として使われていた。
ちなみに私は赤組側だったけど。
ジュリー・コケマツ「いつまでもそーゆー格好させないからなぁっ!!」
10
特撮ヒーローバージョンで「Final Wars」の改訂版です。
特にヒーロー達の変身シーンが分かりやすく改訂されたとのことで、何度見てもカッコいい(^^)
18
YouTubeで進撃の英雄-ヒーロー 「正義の弓矢」 です。
それにしても上手くできてるなぁ。
それにしても上手くできてるなぁ。
17
ニコニコ動画でメタルヒーロー変身集です。
それにしても「機動刑事ジバン」のBGMが「宇宙刑事ギャバン」の;レーザーブレードBGMってのは驚いた(^^;)
16
ファミコン版「Ζガンダム ホットスクランブル」のルーツゲームと言った感じの懐かしのファミコン版「テグザー」です。
あのメインBGMが印象強かったなぁ。
私ゃ裏技で不死身のテグザーでプレイしました(笑)。
あのメインBGMが印象強かったなぁ。
私ゃ裏技で不死身のテグザーでプレイしました(笑)。