F/A/H/Gブログ
12
仕事帰りに書店に行って福井テレビ(フジテレビ系列)のマスコット『イヤイヤちゃん』カレンダーを購入した。

裏はこんな感じ。

イヤイヤちゃんカレンダー購入したのは2011年度カレンダー以来なので(^_^;)

裏はこんな感じ。

イヤイヤちゃんカレンダー購入したのは2011年度カレンダー以来なので(^_^;)
スポンサーサイト
- Genre :
- アニメ・コミック
- 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ
02
31
23
福井テレビ(フジテレビ系列)のマスコットの『イヤイヤちゃん』の「イヤイヤダンス」パート2の振付師がKABA.ちゃん氏が担当。
最近「イヤイヤダンス」放映されなくて「もう最終回となったのかなぁ……?」と思ってたら、「イヤイヤダンス」パート2の制作中だったそうで。
ちなみに「イヤイヤダンス」パート1の振付師はパパイヤ鈴木氏が担当されました。
最近「イヤイヤダンス」放映されなくて「もう最終回となったのかなぁ……?」と思ってたら、「イヤイヤダンス」パート2の制作中だったそうで。
ちなみに「イヤイヤダンス」パート1の振付師はパパイヤ鈴木氏が担当されました。
16

Amazonにて注文した福井テレビ(フジテレビ系列)のマスコット「イヤイヤちゃん」絵本(写真を参照)が今日到着。
イヤイヤちゃんカレンダーは2002年から販売開始されたそうで、私がイヤイヤちゃんカレンダー初購入したのは昨年の2011年度の方でした。
イヤイヤちゃんの可愛さにメロメロの私(^^;)
10
Amazonにて福井テレビ(フジテレビ系列)のマスコット「イヤイヤちゃん」単行本を注文した。
「イヤイヤちゃん」と検索してみたら偶然「イヤイヤちゃん」単行本を発見(^^;)
いつかはイヤイヤちゃんと仲間達(グン&ソウソウ&ミンミンの男の子3人、テンテン&イノシシのシンの女の子2人)の擬人化バージョン(いわば人間バージョン)を描いてみたいなぁ(笑)。
「イヤイヤちゃん」と検索してみたら偶然「イヤイヤちゃん」単行本を発見(^^;)
いつかはイヤイヤちゃんと仲間達(グン&ソウソウ&ミンミンの男の子3人、テンテン&イノシシのシンの女の子2人)の擬人化バージョン(いわば人間バージョン)を描いてみたいなぁ(笑)。
13

仕事帰りに本屋に行ってアニメ雑誌3冊と一緒に福井テレビ(フジテレビ系列)のマスコット『イヤイヤちゃんカレンダー』(写真を参照)をつい購入しちゃいました(笑)。
来年の干支『兎年』にちなんでか、やはりウサギ ̄(=∵=) ̄の耳っぽいだからであろう(笑)。
イヤイヤちゃん可愛いわぁ~(^o^)
01
28
昼食としてコンビニ『ファミリーマート』にて今日から販売開始された福井テレビのマスコット「イヤイヤちゃん」が目印の福井産の『福井梅おにぎり』を購入(写真を参照)。イヤイヤちゃんが目印の福井産のおにぎり&弁当等は期間限定となってますが。私の方は明日は休み、明後日から3日間仕事、5月3日~6日は休みとなってます。

18