F/A/H/Gブログ
31
早いもので今日は3月最終日となりました。織田原が住んでる福井では3月中旬あたりに雪の天気とおさらばになりそうかと思いきや、何でか不思議に3月最終日をもって本当に雪の天気とおさらばという形になったようです。4月に入っても福井に雪が降ってしまったらやはり私のせいですかねぇ…
織田原の家の庭の地面は土まで完全に見えるようになったけど、雪の方はまだ少し残ってます。昨年&今年の福井の冬は結構キツかったなぁホントに……
ところで皆様は『春』といえば『出会い』or『別れ』のどちらのイメージが強いと思いますでしょうか?織田原のホームページにて後少しで15000アクセス達成される日が近づいて来ました。


スポンサーサイト
30
織田原が住んでる福井では今日も雪が降ってるので、明日3月最終日にてこれで最後の雪の天気になるらしいです。織田原はこないだ風邪が治ったかと思いきや、またもや風邪ひきました…
今日通販にて『フトラセン』という乗馬マシンみたいな感じのマシンを申し込んだので、代金は一括払いは無理なので3回払いを選択。「めざましテレビ」内にて木曜日にてやってる『ワールドキャラバン』にて来週変わる新テーマソングは徳永英明氏が歌う16年程前に放映されたアニメ「ドラゴンクエスト」(鳥山明先生バージョン)の第1期ED「夢を信じて」が決定されたとのことなので、織田原は「夢を信じて」のCDシングルは今でも持ってます。「ドラゴンクエスト」の第1期ED画面にて大きいスライム2匹と小さいスライム数匹が集まってるイラストは本当に可愛かったなぁ


29
織田原が住んでる福井では昨日は20度近くのぽっかぽかの気温だったけど、今日は久し振りに10度未満の気温なのですごく寒いです
しかも今日は雪が降ったし。私のホームページにある「イラスト&小説ギャラリー」にて公開するためにテラネッツ運営メイルゲームのMT6「超時空世紀オーガスMT6」V4Divプライベートショートノベル(小説)をちまちまと文章作成してます(パソコンのアクセサリにあるメモ帳にて文章作成)。MT6-V4Divプライベートショートノベルは4月上旬に公開する予定です。そろそろ織田原が入会してる特撮サークルの会誌用原稿の執筆準備しなくては


28
織田原が住んでる福井では春が来たと思いきや明日雪が降るらしいので、織田原の車は未だにスノータイヤを付けてるので普通のタイヤにチェンジしてなくてよかったぁ。昨日3月分の給料を貰ったので今日ローソンに行って5000円分のWebマネーを購入。OMCの方は今月は1つも発注してなかったぁ…
今日朝っぱらに寝てる途中に救急車のサイレンのおかげで自然に目が覚めてもたよ


27
福井では今日もぽっかぽかの晴れの天気です。織田原の家の庭にある梅の木の花が少しずつ咲き始めました。織田原の家の近くに桜の木が並んでる場所があちこちとあるし、ついお花見したくなるんだよなぁ(笑)。ブログ日記にて昨日の訪問者人数が16人となったのはビックリした
(でも嬉しい)後少しで4月に入るのに福井では3月末あたりに雪が降るらしいので、おそらく雨混じりの雪の天気だろうけど。NHK教育にて放映してる「ピタゴラスイッチ」に登場してるお笑いコンビ『いつもここから』の歌う「アリゴイズム行進」にて『いつもここから』の後ろに並んでる大勢の人達がいると何でか笑えてしまうのは私だけだろうか?(笑)

26
織田原は風邪でノックダウン状態となってます…
「月刊ガンダムエース」5月号にて連載されてる北爪宏幸先生の漫画「若き彗星の肖像」にて(今のところは「ガンダム0083 スターダストメモリー」が舞台)今月は「ガンダムZZ」のイリア・パゾム(強化人間となったマシュマーの監視役)が登場したので、次はプル&プルツーかグレミーかキャラ・スーンetcが登場するかな?「若き彗星の肖像」は「ガンダムZZ」Fanの方は必見の漫画かもしれませんね
5月から福井関連のテレビ局が地上デジタルがスタートすることだし、ウチの方はケーブルテレビに加入してるから地上デジタル対応のチューナーならプラズマテレビを購入しなくても地上デジタルを見ることができるしね(プラズマテレビは値段が高くて買えない…
)。



25
今日本屋に行って「月刊ガンダムエース」5月号&「月刊ジャイアンツ」5月号を購入。「月刊ガンダムエース」5月号にて劇場版「機動戦士Zガンダム第3部 星の鼓動は愛」特集が載ってたので、TV版の最終回ではアンハッピーな終わり方だったけど劇場版のラストシーンは「ガンダムF91」のラストシーンに近い感じですね。ラストシーンにて地上でカミーユ達の戦いを見守っていたアムロ&ミライ&フラウ&レツ&キッカ&カイ&セイラの元ホワイトベースのクルー達とアムロと一緒にいるベルトーチカが登場したので「初代ガンダム」Fanにとっては嬉しいサービスみたいなものですな
(アムロ&ベルトーチカはフラウ&レツ&キッカと一緒にいる形になってるけど、ハヤト率いる戦闘母艦アウドムラを降りたのでしょうか?)劇場版「Zガンダム」に続いて次は今年でTV版放映開始20周年目を迎える劇場版「ガンダムZZ」が公開されるのでしょうか?(実現できないと思うけど…)再来年で20周年目を迎える「ガンダム」全シリーズのオリジナル劇場版第1作目の「逆襲のシャア」の方も正直言ってストーリー等を作り直して欲しいものです(ラストシーンはオリジナルDVD「ガンダムイボルブ+」の「逆襲のシャア」ですよねっ)。

24
今日は清々しい晴れの天気だけど昨日に続いて今日も春風が強いです。春風って涼しいような寒いような…。織田原のブログ日記の投稿数が今日の日記にて早いもので100件達成となったのはビックリ
そろそろ暖かくなってきたから春用のコートにチェンジしようと思ってるけど、後日ほど福井では10度未満の気温になるらしいし…。「コロコロコミック」にて連載された「ダッシュ!四駆郎」(アニメ版も放映されたし)などでお馴染みの小学館関連雑誌の漫画家兼3Dイラストレーターの徳田ザウルス先生のご冥福をお祈り申し上げます…。

23
今日から選抜高校野球が開幕されましたが、織田原の地元である福井県代表の高校が甲子園出場できないのがすごく残念…
高校野球に出場してる全国高校野球部の皆様頑張って下さいねっ。織田原はおとついあたりから冷えてしまったためか風邪をひいてしまったので口の中の上部分がムズムズしてます……
福井ではそろそろ雪は降らないと思うし近々にスノータイヤから普通のタイヤにチェンジしておこうかな。昨日トラックバックの方を初めてチャレンジしてみました。


22
今日の新聞を見て「宇宙戦艦ヤマト」などを手掛けた宮川泰さんが亡くなられたとのことなので織田原はすごくショックを受けてます…(泣)。織田原が中学時代に音楽の授業にて「宇宙戦艦ヤマト」を歌ったことがありました。アニメFanとして心からご冥福をお祈り申し上げます……。
BGM:「真っ赤なスカーフ」(「宇宙戦艦ヤマト」ED曲)
BGM:「真っ赤なスカーフ」(「宇宙戦艦ヤマト」ED曲)