F/A/H/Gブログ
31
早いもので今日は7月最終日となりました。織田原が住んでる福井にて昨年公開された劇場版「ポケモンAG」が今日福井テレビ(フジテレビ系)にて今日オンエアされてるけど、何でか北陸朝日放送(テレビ朝日系)にもオンエアされてるのでDVDダビの方は福井テレビ(フジテレビ系)の方にて録画してます(DVDソフトの色はピカチュウの色に合わせて黄色
)。DVD録画の方は兄の部屋にあるHDD内臓DVDレコーダーを使ってるので、織田原はDVD録画するのは生まれて初めてだから上手く録画できてるかどうかは不安です…


スポンサーサイト
30
織田原が住んでる福井では今日から梅雨明けしたようだけど、晴れ時々曇りの天気が多めで雨が降る場合があるからなぁ…
今日の「轟轟戦隊ボウケンジャー」にて歴代戦隊特集コーナーは「超力戦隊オーレンジャー」が公開されたので、織田原の予想では6人が「オーレンジャー」の5人の制服を着る形で登場すると思ってたけどレットが「オーレンジャー」のEDにて使われたオーレッドの空手着を着てたのでレッドが瓦割りに挑戦するが結局失敗(苦笑)。「ボウケンジャー」の歴代戦隊特集の影響のためか「仮面ライダーカブト」も予告編が終わった後に歴代ライダー特集をやるようになったので今回は「仮面ライダー」(スカイライダーの方)でした。劇場版「仮面ライダーカブト」にて宇宙が舞台となってるから、宇宙で戦えるライダーは「仮面ライダースーパー1」が先駆者ですよね。今日鯖江市にあるゲーセンの自動販売機にて冷たいコーンスープを買ってみたので、最初は少し不安を感じたけど飲んでみたら結構美味しいです


29
夏に合わせて今日ブログデザインをチェンジしました。織田原が住んでる福井では今日は大雨となったので、明日からは晴れの天気が続くらしいのですが晴れ時々曇りの天気マークが多いのですっきりしない天気が続くようです。私の兄が通販で注文したルームランナーが昨日到着したので、織田原は今日ルームランナーを使ってランニングしてみました。10分位でも汗が出るのでサウナスーツを着ればもっと効果的だけどね。これからはルームランナーを使って目標の体重を目指すように頑張るぞぉっー!(でも、途中で運動を止めることがあるけどね……
)

28
これからは夏本番モードに入ったので、暑さのせいで織田原の頭の中は『上の空』状態となってます…。「ドラえもん」のドラえもんの妹ドラミちゃんの声を担当するのは女性タレントの千秋さんに決定されたとのことなので、千秋さんは確か10年程前の子供向け(?)の朝のバラエティ番組「ウゴウゴルーガ」内にてやってたアニメ絵本「ノンタンといっしょ」の主人公ノンタンの声を担当したことがあったのも有名になったよなぁ。正直言って織田原は今の「ドラえもん」を見る勇気なんてないです…
(大山のぶ代さんの「ドラえもん」の方が絶対に良かった……)「フォトショップ」を使ってイラストを色塗りをしてグレーっぽい色をバケツツール(いわば『塗りつぶしツール』)を使って塗りつぶしてみたら何でか隙間ができてしまったので(許容値を大きくしても隙間ができてまう…)、やはり線画の黒部分にグレーが混ざってるので補正してなかったのが原因だと思うので『レベル補正』機能を使って黒部分をグレー部分が見えないように補正しておかないと色を塗りつぶす時に隙間ができてしまうようですね


27
織田原が住んでる福井では今日の気温は30度未満らしいけど昼あたりから30度以上の気温となったようです。脳みそが溶けちゃう位に暑いので、織田原が住んでる福井県を含む日本海側地方より太平洋側地方の方が暑いから大変でしょうね。おとついから車検を受けた織田原の車は今日戻ってくるらしいとのことなので、車検代は63400円となったので来月は修理代(?)を払わなければならないからいくらかかるんだろう…?
夏あたりに購入しようと考えてた織田原専用のノートパソコンはもしかしたら秋あたりになるかもしれないけど何とか早めに購入したいなぁ


26
後少しで梅雨明けが近づいたようなので夏らしい夏に戻りつつあります。織田原が住んでる福井では昨日に続いて今日も暑いので水浴びがしたい位です。この前のニュースにて『プール熱』という病名が発表されたし、プールに行った皆様は『プール熱』にかからないためにうがいや手洗いなどをしておきましょうねっ。織田原はどうも暑さに弱い方らしいので中学時代のプールの授業にて熱中症で倒れたことがありました…
(マジで苦しんだです……
)織田原が入会してる特撮サークルの会誌用原稿締切日が8月末までだから今のところ一枚も原稿描いてません
締切日までに間に合えるかどうか……。プレステポータブルや任天堂DSなどの携帯ゲーム機が最近遊ぶだけのゲームソフトだけでなく教育用ゲームソフトが多く出るようになったので、やはりゲームは遊ぶだけのものじゃなく教育にもなるものだしね(笑)。



25
今日は『かき氷の日』。『かき氷の日』だからついつい練乳がかかってる氷イチゴが食べたくなっちゃうんだよなぁ
織田原が住んでる福井では朝から雨が降ってたけど、昼あたりから晴れてきたのでアイスクリームなどの冷たい食べ物が食べれる程よい気温となりました。今日織田原の今使ってる車の車検日なので、織田原の家のすぐ近くにあるモータース店にて車検を受けてます。福井にて放映してる「とっとこハム太郎」(30分放送の方。福井放送(日本テレビ系)にて毎週火曜日午後4時24分~4時54分放映)は後少しで最終回へと近づいたので、「ハム太郎」の後番組は織田原の予想では今のところ福井放送(日本テレビ系)にて毎週土曜日午前5時25分~5時55分まで放映してる「仮面ライダーカブト」が毎週火曜日午後4時24分~4時54分放映に時間帯移動するのではないかと思う。チャンネルNecoにて8月から織田原の予想通りに「戦闘メカ ザブングル」の後番組「聖戦士ダンバイン」が放映開始されるので、「ダンバイン」に続いて次は「エルガイム」が放映されるかな?

24
織田原が住んでる福井では雨の天気が続いてるので、報道番組「とくダネ!」の天気コーナーにて福井を含む日本海側地方は「8月から晴れの天気が続く」と書かれてあったけど気温は平年並みッスかねぇ?太平洋側地方は日本海側地方より暑い方らしいし日本海側地方の方がまだマシなのかも…(日本海側地方は冬が天敵だもんなぁ……)。今年の盆休みは4日間休みになるらしいので早く盆休みになぁ~れっ!
23
今日は土用の丑の日です。今日の「轟轟戦隊ボウケンジャー」にて素直じゃなく意地っ張りで主人公と時々反発する似たもの同士の真墨(ボウケンブラック)VS映士(ボウケンシルバー)のぶつかり合いが笑えました
似たもの同士は喧嘩するほど仲が良い…?てか(笑)。今回の歴代戦隊紹介コーナーは「忍者戦隊カクレンジャー」が公開されたので、「ボウケンジャー」の6人が忍者服スタイルで登場。次回は「超力戦隊オーレンジャー」だし「ボウケンジャー」の6人は「オーレンジャー」の5人の制服スタイルで登場するかな?一時解散という形になった欽ちゃん球団がFan達の支援によりまだ続けるとのことで本当によかったよかった


22
織田原が住んでる福井では今日は久し振りの晴れの天気の真夏日の気温なので、部屋干し状態が続いた洗濯物がようやっと今日は日干しです
昨日のプロ野球オールスター戦にて今年現役引退することになった北海道日本ハムファイターズの新庄選手がインパクトが強いパフォーマンスをしたから今日のスポーツ報知新聞のトップページにもでっかく載ってたのはビックリした
先週ビデオ予約ダビしたはずの「ウルトラマンメビウス」の先週分が上手く予約録画してくれなかったのですごくショックだ…
やはりビデオデッキの調子が悪くなったかもしれないから早くDVD&ビデオWデッキレコーダーを購入したい……。明日は『土用の丑の日』なので、それにしてもウナギの蒲焼きって何でこんなに値段が高いんだろ…



