F/A/H/Gブログ
28
早いもので今日は2月最終日で、福井での今日の気温は10度未満。2月は一番短い月だけど、長いような短いような感じに思えてしまうのは私だけだろうか?乾燥の季節が続いてるためか織田原の右手がボロボロ状態が続いてるので痛いのなんの…(T.T)当ホームページにて私のイラストは今月は公開できなかったので申し訳ない(汗)。
スポンサーサイト
27
昨日は織田原の父の誕生日でした。父が今日携帯電話を機種変更するらしいので、父は結構携帯電話を使うのが下手なのよ…。昨日の「めざましテレビ」にて終了してしまった「めざましどっち?」コーナーにて「国民的な食べ物はカレーorラーメン」のどちらかの選択となってましたが(結果はラーメンの勝ちだった)、皆様はどっち?私としてはどっちかてーかカレーかなぁ…。
26
25
織田原が住んでる福井では今日は10度未満の気温。早いもので2月も残すところ後3日となったんだなぁ。織田原が入会してるアニメ「ふしぎの海のナディア」中心サークル発行の同人誌の執筆の方は、昨日ジャンとナディアの間に生まれたジャン似の4歳位の息子が赤ん坊のナディア似の妹(いわばオリジナル(^^;))を抱えてるラフ画イラストを描いてみました。ジャン似の息子は髪の色はジャンと同じ茶色っぽい金髪で瞳&肌の色はナディアと同じ緑&小麦色なら、ナディア似の娘ならきっと髪の色はナディアと同じ青っぽい黒髪で瞳&肌の色はジャンと同じ青&白だろうなぁーと思うが。「獣拳戦隊ゲキレンジャー」にてゲキレッドに変身する漢堂ジャンは野性児だから、戦隊シリーズの中での初の野性児は「バトルフィーバーJ」のバトルケニアに変身する曙四郎(演じたのは「宇宙刑事ギャバン」などでお馴染みの大葉健二さん☆)以来となりますね。
24
今日は風が強く冷たい晴れの天気。おとついにOMC公開中心の「聖獣界ソーン」での私のPCを登録したので、昨日PCデータのメールが到着。PC名はMT6「超時空世紀オーガスMT6」V4Divでの主役級と言った感じのNPCのレンヌ・トーブ(3502-MT6NPC)と言う15歳の女の子です。「ソーン」にて今までのMTシリーズに登場したお気に入りのNPCを登録してみて「ボツかな~?」と心配したけど、何とか上手く受理されて良かった良かった。MT6-V4Div原作担当の美神弘貴マスター&作画担当の春一彦マスター、勝手にレンヌさんを私の手で「ソーン」に誘っちゃってスミマセン(汗)。給料日が近付いたし、給料を貰った後にOMCにてレンヌさんのイラストを発注だぁーっ!織田原が住んでる越前市にてTVのCMにてよく流れる「すき家」と言う牛丼店が近々にOPENされるので、OPENされたら購入してみようかなーっと(^-^)おとついの夕食にて「牛もも肉のたたき」を食べてみたので結構美味しかった(^-^)
23
織田原がmixiに加入してから一週間位経って足あとアクセスが50アクセス以上達成~(^-^)v次週辺りから100アクセス達成できる…かな?次回の足あとアクセスは100アクセスと設定したので、足あとアクセス100を踏むことができるように皆様頑張って下さいねo(^o^)o2年ほど前に公開された「ローレライ」が明日「土曜プレミアム」(フジテレビ系)にてオンエアされるとのことなので、この作品に「機動戦士ガンダム」全シリーズの富野監督や「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野監督などのアニメ関連の人達が登場してたのが話題になったんだよなぁ。映画は観に行けなかったけど明日はテレビで絶対見るぞーっ!(←本気かコイツは…)
22
2月、3月は梅の花盛りの季節。織田原が住んでる福井では今日は久し振りの15度位の気温。我が家の梅の木は20%位(そうでもないかな…)に花が咲きました。mixiにて「足あとアクセス」の方は今のところ45アクセスとなってるから、50アクセス達成が近くなったし今日か明日あたりに50アクセス達成なるかな?50アクセスを踏むのは「あなた」だっ!(笑)30分ウォーキング運動を始めてからこれで4日目となったので、ウォーキング運動でも筋肉痛が起きるのが早いわ…(汗)。できるだけ運動しなければスカートが履きにくい状態となるからなぁ……。
22
21
織田原が入会してるアニメ「ふしぎの海のナディア」中心サークル「航空宇宙同盟」にてゴールデンウィーク中にて行われるスパコミの日に合わせて発行予定の「ナディア」同人誌の依頼原稿執筆を昨日何とか始めたので、一枚目の原稿はジャンのメインコスチュームのコスプレをしたナディアのイラストのペン入れが何とか終了(10何年以上前に発行された「ナディア」同人誌にて「初代ガンダム」の連邦軍制服スタイル(ピンク色の方)&「美少女戦士セーラームーン」のセーラームーンのコスプレしたナディアを描いたことがあったです(^^;))。次は「コミックスタジオ」を使ってトーン貼りなどの作業をする番だね。原稿発送はデータ投稿する形になります。データ投稿はやったことがありますが、私の方側の同人誌発行の原稿は郵送で発送してるので少しでもデータ入稿に慣れなくては(汗)。…ってーか、まだ新刊発行してねーだろ俺……。
20
織田原が住んでる近所にて昨日猿(小さめだったらしい)が出現したらしいので、織田原の家の近くに住んでる叔母(織田原の父の姉)が猿を目撃したそうです。熊に続いて猿騒動か(苦笑)。山に住んでる猿らしいですが(多分…)。mixiに加入して日記を書き始めてからこれで4日位と経ったので、「足あと」のページをチェックしていつの間にか30アクセス以上になってたのはビックリ(^^;)こないだ仕事場の近くにある銭湯のロビーにて10000円程度で購入できる小型の足風呂マシンがあったので、金に余裕があったらゲットしたいなぁ…。