F/A/H/Gブログ
31

我が家の庭に植えてる木が半分位で雪に埋もれてます(写真を参照)。
ええーい!メチャ大雪だぞぉーっ!!
大雪の影響により高速道路や国道が交通マヒ状態が続くわ電車は運休なるわ…。
車で大雪状態の仕事行き&仕事帰りには結構苦労したよ、ハァ……。
それにしても、九頭竜&今庄の積雪量が200cm以上なのにはビビる……。
スポンサーサイト
31
中国の「ガンダムっぽい巨大ロボット」がさらに改造されもはや原型をとどめない状態で再登場した模様
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1486257&media_id=85
(mixiニュース記事)
日本側の等身大ガンダムを見習え!!(`Δ´)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1486257&media_id=85
(mixiニュース記事)
日本側の等身大ガンダムを見習え!!(`Δ´)
30
積雪量は何でか私の住んでる北陸地方が一番多いよ…。
雪はもういいって……(泣)。
雪の天気から解放される日の予定になる2月2日まで辛抱しなければならないです…。
吐き気による風邪にならないように気を付けなきゃ。
雪はもういいって……(泣)。
雪の天気から解放される日の予定になる2月2日まで辛抱しなければならないです…。
吐き気による風邪にならないように気を付けなきゃ。
29
当ホームページ改装作業は今日から始めました。
改装は結構遅くなりますが(特にイラスト描き…)、何とか頑張ってみます。
ゲームボーイアドバンス版「スーパーロボット大戦A」をプレイして、今日ようやっと最終ステージへと辿り着きました。
最終ステージをクリアしても、ボーナスステージがあるけどね(笑)。
改装は結構遅くなりますが(特にイラスト描き…)、何とか頑張ってみます。
ゲームボーイアドバンス版「スーパーロボット大戦A」をプレイして、今日ようやっと最終ステージへと辿り着きました。
最終ステージをクリアしても、ボーナスステージがあるけどね(笑)。
28
冬将軍からの大雪だべぇ~!!(「ヤッターマン」のドクロベエ調で)
新潟県が一番大変でしょうね…。
お風呂のリフォームに合わせて新しい洗面化粧台も設置されます(今使ってる洗面化粧台もボロボロになったので…)。
新潟県が一番大変でしょうね…。
お風呂のリフォームに合わせて新しい洗面化粧台も設置されます(今使ってる洗面化粧台もボロボロになったので…)。
26
福井では2月に雪の天気から一先ず解放されるようです(気温はちょっと暖かくなるらしい)。
1月末まで雪の天気は続くけど…。
我が家のお風呂のリフォーム日は3月中の予定が2月中の予定になるかもしれないです。
3月中だと待ちきれないんだよぉ……。
1月末まで雪の天気は続くけど…。
我が家のお風呂のリフォーム日は3月中の予定が2月中の予定になるかもしれないです。
3月中だと待ちきれないんだよぉ……。
25
CSのアニマックスにてオンエア中の「機動戦士ガンダム」(初代ガンダム)2話連続放送が後少しでクライマックス。
ところで、「Ζガンダム」は何故深夜放送よ…?
2月下旬あたりに「ガンダムユニコーン」オンエア記念てして、特番にシャア役の池田秀一さんがゲスト出演されます。
それにしても、シャア人気はさすがに強いわぁ…。
ところで、「Ζガンダム」は何故深夜放送よ…?
2月下旬あたりに「ガンダムユニコーン」オンエア記念てして、特番にシャア役の池田秀一さんがゲスト出演されます。
それにしても、シャア人気はさすがに強いわぁ…。
24
ゲームボーイアドバンス版「スーパーロボット大戦A」をプレイして、最終ステージまで後1ステージとなりました。
それにしてもハマーン強すぎる…。
量産型キュベレイ&クィン・マンサ&αアジール&サイコガンダムマーク2のファンネル(ビット)攻撃には泣かされてます……(T-T)
近くて遠い最終ステージ…。
それにしてもハマーン強すぎる…。
量産型キュベレイ&クィン・マンサ&αアジール&サイコガンダムマーク2のファンネル(ビット)攻撃には泣かされてます……(T-T)
近くて遠い最終ステージ…。
23
来月の7日で誕生日を迎える私。
劇場版「ゴセイジャーVSシンケンジャー」にて、昨年の「シンケンジャーVSゴーオンジャー」と同様に新戦隊が登場(「ゴセイジャー」が初)という形ってのが最近恒例となりましたな。
劇場版「ゴセイジャーVSシンケンジャー」にて、昨年の「シンケンジャーVSゴーオンジャー」と同様に新戦隊が登場(「ゴセイジャー」が初)という形ってのが最近恒例となりましたな。
22
最近屋根の雪掻き事故が相次いでます…。
皆様も屋根の雪掻きする時はヘルメット+命綱をつけましょう。
屋根から落ちてくる雪にぶつかると大変危険だから油断してはいけないね……。
皆様も屋根の雪掻きする時はヘルメット+命綱をつけましょう。
屋根から落ちてくる雪にぶつかると大変危険だから油断してはいけないね……。