F/A/H/Gブログ
29
早いもので明日から卒業シーズンの3月ですねー。
親戚からもらった圧力鍋は未だに使って調理してないけど、まずは圧力鍋を使ってのゆで卵作りに挑戦した方がいいね。
それにしても、圧力鍋は普通の鍋と違ってこまめに点検しなければならないのが面倒なんだよなぁ……。
親戚からもらった圧力鍋は未だに使って調理してないけど、まずは圧力鍋を使ってのゆで卵作りに挑戦した方がいいね。
それにしても、圧力鍋は普通の鍋と違ってこまめに点検しなければならないのが面倒なんだよなぁ……。
スポンサーサイト
27
私の誕生日(2月7日)に合わせて到着したピカチュウパペットに続いて、シェイミパペット(写真を参照)が今日到着。

ピカチュウパペット&シェイミパペットは楽天市場にて注文しました。
ピカチュウパペット&シェイミパペットと一緒に記念撮影~(笑)。


ピカチュウパペット&シェイミパペットは楽天市場にて注文しました。
ピカチュウパペット&シェイミパペットと一緒に記念撮影~(笑)。

26
2012年度の戦隊「特命戦隊ゴーバスターズ」が今日から放映開始されました。
ミッション終了後にヘルメットを外して素顔(変身前)を披露するのは「炎神戦隊ゴーオンジャー」以来となりますね。
ゴーバスターズのメンバーは最初は3人だけど、物語途中から登場する新戦士は2人となるかな?
ミッション終了後にヘルメットを外して素顔(変身前)を披露するのは「炎神戦隊ゴーオンジャー」以来となりますね。
ゴーバスターズのメンバーは最初は3人だけど、物語途中から登場する新戦士は2人となるかな?
25

「月刊ガンダムエース」5月号用投稿イラストとして描いたアムロ(「逆襲のシャア」時)&ハロです(色塗りは「ペイントショッププロ」、背景グラデーション&文字は「フォトショップ」)。
「月刊ガンダムエース」5月号に載れるかどうかは運次第だけどね(どうせボツなのはわかっている……)。流石にアムロ描くの難しい…(汗)。
あーもぅ情けない絵…(T_T)
- Genre :
- アニメ・コミック
- 機動戦士ガンダムシリーズ
23
私は「月刊ガンダムエース」5月号用の投稿イラストを描いている。
昨日ペン入れが終わったので、後はCGソフトを使って色塗りです。
イラスト投稿は4年程振りになるけど、今度こそ載れるといいなぁ…。
それにしてもあかぎれ状態の両手が痛い……(泣)。
昨日ペン入れが終わったので、後はCGソフトを使って色塗りです。
イラスト投稿は4年程振りになるけど、今度こそ載れるといいなぁ…。
それにしてもあかぎれ状態の両手が痛い……(泣)。
22
一昨日まで最低気温が氷点下が続いたけど、今日は10度位の3月上旬の気温となりました。
ちょっと暖かかったな。
入院中だった私の叔母(私の母の兄の奥様方)が無事に退院されました。
ホントに良かった良かった。
ちょっと暖かかったな。
入院中だった私の叔母(私の母の兄の奥様方)が無事に退院されました。
ホントに良かった良かった。
20
24年程前劇場版公開前に放映され特番「機動戦士ガンダム 逆襲のシャアのすべて」のニコニコ動画を公開(女優の富田靖子さんが司会担当で、富野由悠季監督&古谷徹さん&池田秀一さん&川村万梨阿さんがゲスト出演)。
私は当時コレを見なかったのを後悔してました…(特番「ガンダムF91のすべて」は見た)。
私は当時コレを見なかったのを後悔してました…(特番「ガンダムF91のすべて」は見た)。
19
「海賊戦隊ゴーカイジャー」が今日で終了され、次回から「特命戦隊ゴーバスターズ」がスタート。
でも「ゴーカイジャー」はまだ劇場版があるけどね(笑)。
新戦隊の「ゴーバスターズ」って色使いが放映開始20周年目を迎えた東映メタルヒーロー作品「特捜エクシードラフト」と思い出してしまうのは私だけだろうか?
でも「ゴーカイジャー」はまだ劇場版があるけどね(笑)。
新戦隊の「ゴーバスターズ」って色使いが放映開始20周年目を迎えた東映メタルヒーロー作品「特捜エクシードラフト」と思い出してしまうのは私だけだろうか?
17
この前購入したニンテンドーDS版「ワールド・デストラクション~導かれし意思~」をプレイしてます。
やっぱり難があるRPGですね(汗)。
古谷徹さんが声担当のハードボイルドなチビクマ族トッピー・トプランって流石に強い強い(笑)。
やっぱり難があるRPGですね(汗)。
古谷徹さんが声担当のハードボイルドなチビクマ族トッピー・トプランって流石に強い強い(笑)。
15

日清食品の「日清カップヌードル」のごはんバージョン「日清カップヌードルごはん」に続いて、「日清やきそばUFO」のごはんバージョン「日清やきそばUFOそばめし」(写真を参照)が登場(笑)。
塩やきそばバージョンのそばめしも登場するかな?